■美唄市商店街賑わい創出事業 美唄市商店会等がイベントや利便性の向上や景観整備を行うことで市内外の方々を呼び込み、中心市街地を回遊するような賑わいを創出することを目的とします。
■中心市街地空き店舗等活用促進事業 中心市街地の空き店舗等に新規出店する場合に、出店者に対し補助することで中心市街地の商業集積による魅力向上や賑わいの創出を図るものです。
■中心市街地空き店舗等活用促進事業(地域おこし協力隊退任者) 地域おこし協力隊を退任した者が中心市街地の空き店舗等に新規出店する場合に補助することで、中心市街地の商業集積による魅力向上や賑わいの創出及び地域おこし協力隊の定住化を図るものです。
■中心市街地店舗景観等改修事業 中心市街地にある店舗の景観整備を行うことで中心市街地の明るさを取り戻し、人を呼びこみ易い雰囲気づくりを行い、賑わいを創出することを目的とします。
■美唄市新規創業・新分野進出補助事業 美唄市内において新たに創業しようとする者又新分野に進出しようとする中小企業者を支援することにより、市内での新しいビジネスの創出や新規参入によるサービスの向上、空き店舗や空きスペース解消による商店街の活性化等を目的とします。
■美唄市新規創業・新分野進出補助事業(地域おこし協力隊退任者) 地域おこし協力隊を退任した者が美唄市内において新たに創業する場合に補助することで、市内での新しいビジネスの創出や新規参入によるサービスの向上、空き店舗や空きスペース解消による商店街の活性化及び地域おこし協力隊の定住化を図るものです。
■美唄市地域資源活用型事業化実現事業 市内において地域資源を活用した新商品・新サービス・新技術の開発から事業化までの持続可能な社会経済活動の構築に向けた取組に対して補助し、産業振興と地域活性化を図ることを目的とします。
■美唄市販路拡大事業 中小企業者等が市内で生産する製品の販路拡大に必要な経費を補助することを目的とします。
都道府県 | 北海道 |
---|---|
対象者 | ■美唄市商店街賑わい創出事業 美唄商工会議所、商店街振興組合、事業協同組合又は5店舗以上で構成する任意団体 ■中心市街地空き店舗等活用促進事業 中心市街地で事業を営んでいない個人または中小企業者等が中心市街地内の空き店舗等を改装して店舗又はオフィスを開設する事業。 ・個人の場合 市内に住民票を有する者または住民票を移すことが可能な者 ・法人の場合 開設するオフィスで本店登記か支店登記を行うこと ■中心市街地空き店舗等活用促進事業(地域おこし協力隊退任者) 地域おこし協力隊員として1年以上活動し、協力隊退任前1年から退任後1年以内に事業を開始する者が、中心市街地内の空き店舗等を改装して店舗又はオフィスを開設する事業 ■中心市街地店舗景観等改修事業 (1)中心市街地で店舗を営業している事業者で、景観等の改修により、賑わい創出が期待できるもの (2)市税の滞納がないもの (3)美唄市暴力団の排除の推進に関する条例(平成25年条例第4号)第2条に規定する暴力団、暴力団員またはこれらの者と密接な関係を有する者に該当しないこと (4)中心市街地空き店舗等活用促進事業の交付を受けていないもの ■美唄市新規創業・新分野進出補助事業 (1)新規創業 美唄商工会議所が開催する創業塾(認定特定創業支援事業)を受講した者で市内に事業所等を設け創業するもの(個人・法人を問わない) (2)中小企業者が新分野に進出する事業中小企業者が定款を変更し、新分野・新市場へ進出し雇用を創出するもの (3)個人の場合 市内に住民票を有する者または住民票を移すことが可能な者法人の場合 開設するオフィスで本店登記か支店登記を行うこと ■美唄市新規創業・新分野進出補助事業(地域おこし協力隊退任者) (1)新規創業 ・地域おこし協力隊員として1年以上活動し、協力隊退任前1年から退任後1年以内に事業を開始する者 ・美唄商工会議所が開催する創業塾(認定特定創業支援事業)を受講した者で市内に事業所等 を設け創業する者(個人・法人を問わない) ■美唄市地域資源活用型事業化実現事業 (1)市内に事務所または事業所を有する中小企業者等 (2)上記、中小企業者等と法人、任意団体で構成された共同体 ■美唄市販路拡大事業 (1) 市税に滞納がないこと (2) 美唄市暴力団の排除の推進に関する条例(平成25年条例第4号)第2条に規定する暴力団、暴力団員またはこれらの者と密接な関係を有する者に該当しないこと。 ※詳細は公式サイトより各事業の募集要領等をご確認ください。 |
上限金額 | 1,000万円 |
補助率 | 1/2、2/3、10/10 |
公募期間 | 2023年4月3日〜2023年11月30日 |
実施機関 | 美唄市 |
参照元 | https://www.city.bibai.hokkaido.jp/soshiki/13/11643.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |