埼玉県産業振興公社では、サーキュラーエコノミー推進センター埼玉が主催する研究会において実施する「サーキュラーデザイン」への転換に向けた試作品開発等を支援します。
※「サーキュラーデザイン」とは サーキュラーエコノミー(生産から廃棄までのあらゆる段階で資源の効率的・循環的な利用を図り、環境への取組を企業の収益につなげていく経済活動)の一環として、製品のリサイクル性の向上や再生材の活用、長寿命化など、製品・サービスを設計段階から資源循環に配慮したものとすること
都道府県 | 埼玉県 |
---|---|
対象者 | 対象事業者 サーキュラーデザイン研究会に参加している県内中小企業 ※同研究会への参加申請を募集中です。 |
上限金額 | 200万円 |
補助率 | 10分の10 |
公募期間 | 2024年6月10日〜2024年7月10日 |
実施機関 | 埼玉県産業振興公社 |
参照元 | https://www.saitama-j.or.jp/shikin/r6cd/ |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |