上下水道科学研究費補助金は、上下水道分野の技術革新を推進していくため、国土交通省の所掌する上下水道技術の高度化及び国際競争力の強化、国土交通省が実施する研究の一層の推進等に資する技術研究に関する提案を企業や研究者から広く公募する競争的研究費制度です。 優秀な提案に対し、予算の範囲内において、補助金を交付します。
都道府県 | 全国 |
---|---|
対象者 | 以下のいずれかに該当する者とします。また、研究の実施に当たり、以下に該当しない者の協力を受けることを妨げません。 (1)国の試験研究機関又は地方公共団体の付属試験研究機関に所属する研究者 (2)学校教育法に基づく大学又は同附属試験研究機関に所属する研究者。 (3)研究を主な事業目的としている、国立研究開発法人、並びに、一般社団法人、一般財団法人、公益社団法人及び公益財団法人、又は当該法人に所属する研究者。 (4)日本に登記されている民間企業等※又は当該法人に所属する研究者。 (5)上記に該当する研究者2人以上が同一の研究を共同で行う場合は、当該研究の代表者。 ※日本に登記されている民間企業等は、次の基準を満たすことを条件とする。 ①民法、商法その他法律により設立された法人であること。(定款及び財務諸表を添付すること) ②提案した研究分野について実施する能力を有する機関であること。また、日本国内に本申請に係わる主たる技術研究のための拠点を有すること。 ③研究費の機関経理に相応しい仕組みを備えていること。 |
対象経費 | |
上限金額 | 750万円 |
公募期間 | 2025年2月21日〜2025年3月24日 |
実施機関 | 国土交通省 |
参照元 | https://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/mizukokudo_sewerage_tk_000986.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |