■目的・概要
東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴い避難指示等の対象となった福島県田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村及び飯舘村(以下「12市町村」という。)を中心とした福島県の伝統・魅力等の発信により福島県に対する国民の関心を高めることを通じて、復興の現状に関して正確な情報が発信される基盤を整備し、これにより、風評被害の払拭や交流人口の増加に向けた取組を促進し、福島県における民間企業の事業基盤の安定化を図ることを目的とします。
■問合せ先
「地域の伝統・魅力等発信支援事業」事務局(福島中央テレビ 地域貢献室内)
メール:chiiki@fct.jp
電話:024ー923 ー3306
※ 問い合わせは、 回答に正確性を期すため 原則、電子メールにてお願いします。
※ 問い合わせの場合は、件名を必ず「 (問い合わせ )地域の伝統・魅力等発信支援事業」とし、日本語で、質問者の所属、氏名、連絡先、質問内容を明記の上、送付してください。件名や項 目が欠けている場合は、お問い合わせに回答できない場合があります。
■参照URL
都道府県 | 福島県 |
---|---|
対象者 | 従業員の制約なし |
上限金額 | 2,000万円 |
補助率 | 12市町村を対象とする事業:10/10、 福島県を対象とする事業:2/3 |
公募期間 | 2023年6月19日〜2023年7月10日 |
参照元 | jGrants |