■目的・概要
本補助金は、「令和6年度補正クリエイター・事業者支援事業費補助金(クリエイター・事業者海外展開促進)」を活用し、映像産業振興機構の補助金事業部が事務局となって実施するものです。
本補助金では、web3.0(ブロックチェーン技術等)、仮想空間、AI(生成系 AI を含む)をはじめとしたデジタル技術の活用等によって、我が国発のIPを活用したビジネスモデルの高度化、新たなコンテンツ体験価値の提供を図る取組を支援します。
こうした支援により、エンタメ・クリエイティブ産業における新たなマネタイズ手法を構築し、産業全体の成長に寄与する先進的なビジネスモデルを生み出すことを目的としています。
■実施期間
この補助金事業の実施期間は2025年4月16日より2026年3月31日までとなっています。
■応募資格
この補助金を利用できる方は、下記の3つの要件を全て満たしている法人となります。
(1)日本の法令に基づき設立された法人(企業 等)
(2)本業務を円滑に遂行するために必要な組織人員等を有し、かつ資金等についての十分な管理能力を有している法人
※コンソーシアム・製作委員会・実行委員会等からの申請はできません。
(3)本補助金の交付を受けようとする法人
■注意事項
締切日の17:00を過ぎてのご応募は受理することが出来ません。
添付資料のアップロードに時間がかかったり、締切日は回線が混み合う可能性がありますので、なるべく早い時間にご応募ください。
■備考
詳細につきましては最新版の公募要項をご覧ください。
■問合せ先
特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)
〒104-0045
東京都中央区築地4‐1‐1 東劇ビル2F
JLOX+補助金事務局 直通ダイヤル:03-6264-0493(10:00~17:00)[土日祝日を除く]
■参照URL
都道府県 | 全国 |
---|---|
対象者 | 従業員の制約なし |
上限金額 | 1億円 |
補助率 | 対象経費の2分の1 |
公募期間 | 2024年4月16日〜2025年6月30日 |
参照元 | jGrants |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |