大阪府では、府民の自主的な社会福祉活動を支援するため、府民の皆様から寄せられたご寄附を「大阪府福祉基金」に積み立てて、運用しています。 このたび、この基金の運用益及び積み立ててきた基金を活用し、さまざまなボランティア活動や府民の自主的な地域福祉活動を助成することを目的に、「令和7年度大阪府福祉基金地域福祉振興助成金」助成対象事業を募集します。
都道府県 | 大阪府 |
---|---|
対象者 | 大阪府内で社会福祉活動(障がい者や高齢者、児童などへの支援等、府民福祉の向上に寄与する活動等)を行っている営利を目的としない団体(以下「非営利団体」という。)。(団体の定款等を定めている必要があります。) ・活動費助成:社会福祉活動の実績のある非営利団体(法人格の有無は問いません。) ・地域福祉推進助成:次のいずれかに該当する者 (1)社会福祉活動の実績のある非営利団体の法人で法人設立後3年を経過(令和7年4月1日時点)している者(役員が2名以上となる法人) ※ただし、大阪府が今回提示するテーマに取組む団体については、法人設立後3年未満であっても直近の法人の活動実績や構成員の活動歴が3年以上である場合は可 (2)前記(1)に該当する者が代表者となる2者以上の者で組織された共同体 ※代表となる団体は、交付手続き、事業実施、完了報告等の一切について、(2)の共同体と同様に責務を負う旨ご留意ください |
対象経費 | |
上限金額 | 500万円 |
公募期間 | 2025年1月6日〜2025年1月31日 |
実施機関 | 大阪府 |
参照元 | https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/fumin/o090020/prs_51076.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |