地域団体が、協働のネットワークを広げることなどにより、地域社会の共同利益の実現を図る取組に対して補助します。昨年度に引き続き、令和7年度は「万博枠」を設け、地域団体等による万博、AWAJI島博の開催に合わせた新たな取組等を支援します。
(1)一般枠 淡路島にある「自然」「歴史」「産業」「伝統文化」などの豊富な地域資源を活かしながら、参画と協働のもと、創意工夫し、活力と魅力ある地域づくりを目指す新たな取組で次のいずれにも該当する事業 (ア)地域団体の企画力の強化や組織基盤・事務局機能の強化等につながる新しい取組であること。 (イ)他の地域団体のモデルとなる取組、地域において先駆的な取組または市域を越える広域的な取組のいずれかに該当する事業であること。 (ウ)地域社会の問題解決(共同利益の実現)につながること。 (エ)事業の実施に当たって、申込団体を除く1以上の団体と協働で取り組むものであること。ただし、2団体以上で実行委員会組織等を設け実施する場合は、この限りでない。
(2)万博枠 「大阪・関西万博」、「AWAJI島博」の開催に合わせ、地域の特徴・資源を活かした活動プログラムや、島内外からインバウンドを含む多様な人々が集う交流イベントの実施、域外への淡路島の魅力発信等を図る新たな取組で、かつ一般枠の(エ)に該当する事業
都道府県 | 兵庫県 |
---|---|
対象者 | 次の2つの要件を全て満たす団体
|
対象経費 | |
上限金額 | 30万円 |
補助率 | 10分の10 |
公募期間 | 2025年4月1日〜2025年5月12日 |
実施機関 | 兵庫県 |
参照元 | https://web.pref.hyogo.lg.jp/awk12/press/20250314.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |