少子化対策の一環として、高額な不妊治療の経済負担の軽減を図るため、平成25年4月1日から不妊治療費の一部を助成していますが、平成28年度から助成額等を拡充しました。
変更および新制度の対象となるのは平成28年4月以降の治療費となります。
都道府県 | 山梨県 |
---|---|
対象者 | 【不妊治療費】 夫又は妻が町内に1年以上住んでいて、法律上婚姻しているご夫婦です。かつ、医療保険に加入しており、町税等の滞納がない方が対象です。 【男性不妊治療費】 夫または妻が町内に1年以上住んでいて、法律上婚姻しているご夫婦です。かつ、医療保険に加入しており、町税等の滞納がない方が対象です。 【不育症治療費】 夫または妻が町内に1年以上住んでいて、法律上婚姻しているご夫婦です。かつ、医療保険に加入しており、町税等の滞納がない方が対象です。 ※詳細は公式サイトをご確認ください。 |
上限金額 | 15万円 |
実施機関 | 富士河口湖町 |
参照元 | https://www.town.fujikawaguchiko.lg.jp/life/info.php?if_id=2363&no=4 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |