新規就農者の拡大を目的に研修費用、就農時初期費用、農機具等導入費用の一部を助成します。また、市内の方を正規雇用した農業を営む法人に助成金を交付します。
都道府県 | 福島県 |
---|---|
対象者 | 【独立就農タイプ】 (1)就農時の年齢が65歳未満で本市に住民登録があり、本市内の農地で営農する者で農業経営開始3年以内の者。 (2)農地の所有権または利用権を有していること。 (3)主要な農業機械、施設を所有または借りていること。 (4)生産物や生産資材を本人名義で出荷、取引すること。 (5)農産物等の売上や経費の支出など経営収支を本人名義の通帳及び帳簿で管理すること。 (6)農業経営に関する主宰権を有していること。 (7)農業次世代人材投資事業(経営開始型)を受給したことがなく、年間の農産物販売金額が50万円以上の経営を目指す方。 (8)本事業の内容と重複する国や地方公共団体等による助成を受けたことがないこと。 【法人雇用タイプ】 (1)概ね年間を通じて農業を営む法人であり、本市内に事業所及び農地を有していること。 (2)本事業の内容と重複する国や地方公共団体等による助成を受けていないこと。 (3)正規の従業員として期間の定めのない雇用契約を締結し、正規雇用開始して4ヶ月以上12ヶ月未満であり、当該従業員が次の要件を申請時点で満たしていること。 |
公募期間 | 〜2020年6月29日 |
実施機関 | 福島市 |
参照元 | https://www.city.fukushima.fukushima.jp/nougyou-kikaku/nougyousyou/kakudaisuishinn.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |