宮城県では,県内事業者の皆様の省エネルギー設備等の導入と経営コスト削減を支援するため,宮城県内の事業所で行う省エネルギー設備の導入事業に要する経費の一部を補助します。
都道府県 | 宮城県 |
---|---|
対象者 | 5つの申請区分(EMS枠,診断枠,県産ものづくり振興枠,一般枠,ZEB枠)があり,各区分の要件は下記のとおりです。 ○ なお,各申請区分とも,下記の要件を満たす必要があります。 費用対効果が補助対象経費当たりのCO2削減量として,0.001(t-CO2/千円・年)以上である設備であること 外部から電気,燃料等の供給を受けて稼働する設備であること 事業所内に設置し,又は使用する設備であること 発電機能を有しない設備であること 事業所のエネルギー使用に直接影響のある設備であること 省エネルギー効果の比較対象がある設備であること 償却資産登録される設備であること 補助金の交付の申請時において,補助対象経費が100万円以上の事業であること |
上限金額 | 1,000万円 |
公募期間 | 2020年3月30日〜2020年5月28日 |
実施機関 | 宮城県 |
参照元 | https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kankyo-s/r2syouene.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |