訪日外国人旅行者の周遊の促進・消費の拡大を図るため、訪日外国人旅行者の来訪の増加が見込まれる市区町村に係る観光地(以下「特定観光地」といいます。)において、公共交通機関の駅等から個々のスポットに至るまでの散策エリアにおける「まちあるき」や広域的な周遊に係る環境整備を一体的に進める事業(以下「面的整備事業」といいます。)及び道の駅、みなとオアシス等の訪日外国人旅行者の来訪が特に多い観光拠点施設※等における拠点機能の強化を図る事業(以下「拠点機能強化事業」といいます。)を実施し、ストレスフリーで快適に旅行を満喫できる環境の整備を図るために要する経費の一部を補助するものです。
(※)「観光拠点施設」とは、訪日外国人旅行者が特定観光地の情報収集及び周遊の拠点として活用することを目的として来訪する施設をいいます
都道府県 | 全国 |
---|---|
対象者 | 高度化計画に記載されたインバウンド受入環境整備高度化事業を実施する者とします。 |
上限金額 | 9億9,000万円 |
補助率 | 2分の1以内、3分の1以内 |
公募期間 | 2024年6月28日〜2024年7月19日 |
実施機関 | 観光庁 |
参照元 | https://www.mlit.go.jp/kankocho/kobo08_00009.html |