エネルギー価格・物価高騰の影響を受けている製造業者の生産プロセスの変革やサプライチェーン再構築への対応等による収益確保のために必要な設備投資等を支援いたします。
都道府県 | 島根県 |
---|---|
対象者 | ■対象者 以下の1~5の全ての要件を満たす者。 1.県内中小企業(製造業者)※みなし大企業を除く 2.エネルギー価格・物価高騰の影響を受けていること 3.(公財)しまね産業振興財団が定める 「暴力団排除に関する誓約事項」のいずれにも該当しない者 4.島根県税の未納の徴収金がない者 5.パートナーシップ構築宣言の登録(申請済み)事業者であること。 ■対象事業(下記のいずれかの区分(型)を選択) 1.生産プロセス変革型 エネルギー価格・物価高騰等の影響に対応し、生産プロセスの変革等を図る以下のいずれかに該当する取組であること。 ・省人化や自動化を進めていく事業であること。 ・多能工化に向けた人材育成システムの整備やそれに伴い工程を変更する事業であること。 2.サプライチェーン再構築型 エネルギー価格・物価高騰等の影響による市場等の変化に対応する以下のいずれかに該当する取組であること。 ・サプライチェーンの再構築に対応し、受注を獲得するための事業であること。 ・新たな需要に対応するため、新製品・技術の開発や、新市場へ参入するための事業であること。 ■公募期間 令和6年6月3日(月)~令和6年11月22日(金) 第2回締切:令和6年9月20日(金) 第3回締切:令和6年11月22日(金) ※今回公募については、早期の事業着手、事業期間確保のため交付決定前(令和6年4月1日以降)の事業着手(購入契約の締結等)について、助成対象経費として認める「事前着手申請制度」があります。 |
上限金額 | 1,000万円 |
補助率 | 1/2以内、2/3以内 |
公募期間 | 2024年6月3日〜2024年11月22日 |
実施機関 | (公財)しまね産業振興財団 |
参照元 | https://www.pref.shimane.lg.jp/industry/syoko/sangyo/kyousou_project/monodukuri_henkaku_pj/seisanpurosesu.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |