信州上田ブランドのブランディングが図られる市内の中小企業者等の取組を支援し、地域産業の発展を図ることを目的としています。
都道府県 | 長野県 |
---|---|
対象者 | 【補助対象者】 市内に住所を有する個人、法人、団体のうち、次のいずれかに該当する方となります。 ・中小企業基本法第2条第1項に規定する中小企業者 ・農業の経営を行っている農事組合法人 ・NPO法人 ・上記3項目のいずれかの個人又は法人を含む任意の団体 ・同業種の組合 ・規約等で代表者の定めのある任意団体 【補助対象事業】(新商品等の開発・改良及び販路開拓の取組を行うもの) 信州上田ブランドのブランディングが図られる取組で、次のいずれかに該当する事業が補助の対象となります。 ・地域資源型:伝統産業品等、県が指定する地域資源(鉱工業品)を利用した商品の開発・改良を行う取組 ・6次産業・農商工連携型:地元農産物を利用した加工品等の開発・改良を行う取組 ・コト消費サービス開発・改良型:地域の風土、歴史・文化を生かした体験型サービスの開発・改良を行う取組 ・異業種連携型:大学等研究機関や異業種事業者との連携による新商品等の開発・改良を行う取組 |
上限金額 | 400万円 |
公募期間 | 2022年4月1日〜 |
実施機関 | 上田市 |
参照元 | https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/shoko/4701.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |