社会経済状況の変化により、これまでの事業を維持するだけでは利益の確保が困難な中小事業者等の経営改善を支援する補助金です。
ECサイトの構築、サービスのオンライン化、テイクアウト、デリバリーなどの実施による売り上げ向上や、ICTの導入による経営の効率化など、新たな取組みにより利益拡大を図るための経費の一部を補助します。
※詳細は令和5年6月15日(木曜日)にホームページを更新します。
都道府県 | 東京都 |
---|---|
対象者 | 世田谷区内に事務所又は事業所を有する中小企業者、個人事業主等 【補助対象事業】 業態転換や経営の多角化等による売上げ向上や業務改善による経費削減により、将来にわたり経営の強化・改善が見込める新たな取組みが対象となります。 (対象となる事業例) ・小売業の独自のインターネット販売やオンライン受注システムの構築 ・対人サービス業のオンライン化 ・IT等を活用した非接触・遠隔の介護予防・健康づくり支援サービス ・新事業の構築や経営の持続化のための社内システムのICT化 ・業態転換に対応するための商品(サービスを含む)・製品開発 ・飲食店によるテイクアウト、デリバリーサービス、キッチンカー事業の展開の実施 ※詳細は公式サイトをご確認ください。 |
上限金額 | 30万円 |
補助率 | 3分の2以内 |
公募期間 | 2023年7月3日〜 |
実施機関 | 世田谷区 |
参照元 | https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/shigoto/006/d00186397.html |