富山市では、住宅における脱炭素化を促進し、「ゼロカーボンシティ」の実現を目指すため、市内において省エネルギー機器等を導入した個人(ペレットストーブは法人及び個人事業者も可)に、機器の導入に要した費用の一部を補助する「富山市省エネルギー機器等導入補助事業」を開始します。
※国や県の補助金と併用はできません。
都道府県 | 富山県 |
---|---|
対象者 | 次の各号に掲げる要件の全てを満たす者とする。 (1) 補助対象機器を設置した市内の住宅に居住している個人又はペレットストーブを市内の事業所等に設置した個人事業主及び法人であること。 (2) 市税を滞納していないこと。 (3) 同一の補助対象機器に対し、他の補助金の交付を受けていないこと。 (4) 富山市ZEH導入補助金の交付申請を行なっていないこと。ただし、ペレットストーブの申請については、この限りでない。 (5) 市が実施する「チームとやまし」に登録すること。 (6) 富山市暴力団排除条例第2条に規定する暴力団員でないこと又は暴力団もしくは暴力団員と密接な関係を有していないこと。 |
対象経費 | |
上限金額 | 5万円 |
補助率 | 定置型蓄電池 5万円、家庭用燃料電池(エネファーム)5万円、ペレットストーブ 5万円 ※子育て世帯または若者夫婦世帯で、令和6年4月1日以降に補助対象機器を購入(契約)した場合は、1件あたり定額3万円の補助金額を上乗せ。 |
公募期間 | 2024年5月7日〜2025年3月19日 |
実施機関 | 富山市 |
参照元 | https://www.city.toyama.lg.jp/kurashi/gomi/1010252/1005156.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |