尾道市では、地域課題の解決、豊かな市民生活の実現に向けて、スマートシティを推進しています。その取組のひとつとして、地域が抱える今日的課題の解決や行政運営の効率化を図り、持続可能で豊かな市民生活の実現につなげることを目的として、尾道市をフィールドとしたAIやIoTなどの先端的なデジタル技術を活用した実証実験を公募します。
都道府県 | 広島県 |
---|---|
対象者 | 本事業に応募できる者は、下記①~⑧の全ての要件を満たす者とします。 ①実証実験を自ら実施できる企業、研究機関、団体であること。 ②法人格を有していること。 ③地方自治法施行令第167条の4第1項に該当しない者であること。 ④地方自治法施行令第167条の4第2項に基づく尾道市の入札参加制限を受けていない者であること。 ⑤会社更生法、民事再生法又は破産法に基づく手続開始の申立てがなされていない者であること。 ⑥企業等の役員等が暴力団員であると認められる者でないこと。 ⑦暴力団又は暴力団員が企業等の経営に実質的に関与していないこと。 ⑧企業等の役員等が、自己、若しくは第三者の不正の利益を図る目的又は第三者に損害を与える目的をもって、暴力団又は暴力団員を利用していないこと。 ⑨企業等の役員等が、暴力団又は暴力団員に対して資金等を供給し、又は便宜を供与するなど直接的若しくは積極的に暴力団の維持、運営に協力し、若しくは関与していないこと。 ⑩無差別大量殺人行為を行った団体の規制に関する法律に基づく処分を受けたことのある団体又は現に受けている団体でないこと。 ⑪企業等の役員等が前号に規定する団体の代表者、主催者、その他の構成員でないこと。 ⑫尾道市が、犯罪による収益の移転防止に関する法律に準じて本人確認を行った場合に、当該本人確認に応じることができる者であること。 ⑬国税及び地方税に滞納がない者であること。 |
対象経費 | |
上限金額 | 100万円 |
補助率 | 2分の1以内 |
公募期間 | 2024年4月1日〜2025年2月28日 |
実施機関 | 尾道市 |
参照元 | https://www.city.onomichi.hiroshima.jp/soshiki/2/50532.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |