電力・ガス・食料品等の価格高騰の影響を大きく受けた方々が、生活・暮らしの支援を受けられるよう、令和6年度新たに非課税・均等割りのみ課税となる世帯に対して、給付金を給付します。
都道府県 | 兵庫県 |
---|---|
対象者 | 次の(1)~(4)すべてに該当する世帯が対象です。 (1)令和6年6月3日時点で加東市に住民登録がある世帯 (2)世帯全員が令和6年度の住民税が非課税、もしくは均等割のみ課税(住民税所得割が非課税)の世帯 (3)令和5年度の電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金(1世帯あたり7万円または10万円)の対象(未申請または受給を辞退した世帯を含む)になっていない世帯 (4)加東市や加東市以外の自治体から、すでに住民税非課税世帯及び住民税均等割のみ課税(住民税所得割が非課税)世帯への給付金の支給を受けていない世帯 ※ただし、住民税が課税されている方の扶養親族のみからなる世帯を除きます。 ※令和6年度分住民税とは…令和5年1月から令和5年12月までの収入に基づき課税される住民税 |
上限金額 | 10万円 |
公募期間 | 2024年8月1日〜2024年10月31日 |
実施機関 | 加東市 |
参照元 | https://www.city.kato.lg.jp/kakukanogoannai/kenkoufukushibu/shakai/seikatsu/15292.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |