静岡県内において、交通事業者等が市町や地域観光関係団体等と連携して実施する、観光客の滞在日数の長期化及び県内周遊を促進する取組を支援し、観光消費額の増加を図ります。
都道府県 | 静岡県 |
---|---|
対象者 | 補助対象者 (1)鉄道事業法による鉄道事業者 (2) 道路運送法による旅客自動車運送事業者 ・一般乗合旅客自動車運送事業者:乗合バス ただし、コミュニティバス(市町自主運行事業)を除く ・一般乗用旅客自動車運送事業者:タクシー・ハイヤー ただし、個人タクシーの場合は協同組合での申請に限る。 ・一般貸切旅客自動車運送事業者:貸切バス ・道路運送法第21条第2項の規定により、国土交通大臣から許可を受けた一般貸切旅客自動車運送事業者及び一般乗用旅客自動車運送事業者 (3) 海上運送法による一般旅客定期航路事業者 ただし、個人事業主の場合は、組合等での申請に限る。 (4) 航空法による国内定期航空運送事業者のうち、富士山静岡空港の就航事業者 (5)旅行業法の登録を受けた旅行業者 (6) 旅館業法による許可を受けた宿泊事業者 (7) その他の観光に関する事業に従事する者 |
上限金額 | 500万円 |
補助率 | 2分の1以内 |
公募期間 | 2024年7月1日〜2024年7月31日 |
実施機関 | 静岡県 |
参照元 | https://www.pref.shizuoka.jp/kankosports/kanko/kankoshinko/1040867/1062850.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |