市川町に古くから伝わる伝統芸能や伝統行事の継承活動に対して必要な経費を助成することにより、伝統文化の継承と郷土愛の醸成や地域の絆づくりを促進することを目的としています。
都道府県 | 兵庫県 |
---|---|
対象者 | 対象団体 自治会、伝統文化を継承する団体(規約を有する団体)など ※営利活動、政治活動を目的とするもの及び地域住民が参加しない神事等の活動を行う団体は除きます。 対象事業 市川町に古くから伝わる伝統行事や伝統芸能などの伝統文化事業であることを基準とします。伝統文化に関係のない地域おこし的なイベントは対象外とします。ただし、今までは取り組んでいなくても、新たに伝統文化を掘り起こして行う事業は対象とします。また、国や県の補助事業を受けている場合は、当該補助を優先します。 (例) ・伝統行事:夏祭り、秋祭り、虫送り、長持ち道中、地蔵盆など ・伝統芸能:獅子舞、浦安の舞、おかげ踊りなど ・新規事業:伝統技能(しめ縄づくりなど) |
上限金額 | 30万円 |
公募期間 | 2024年4月26日〜2024年9月30日 |
実施機関 | 石川町教育委員会 |
参照元 | https://www.town.ichikawa.lg.jp/info/1118 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |