大阪府では、中小事業者の脱炭素化の入り口となる省CO2診断の実施や、設備更新等の効果的な取組みへの支援を行い、中小事業者の自主的な取組みを促進するため、令和4年度に「中小事業者の脱炭素化促進事業」を実施します。
本事業では、国の関連補助事業と連携し、省CO2診断の受診及びモデル事例として選定した省エネ・再エネ設備更新等に対して、大阪府が上乗せして補助を行うとともに、好事例を広く発信し、脱炭素化の取組みの底上げにつなげます。
都道府県 | 大阪府 |
---|---|
対象者 | 【補助対象者】 次の各号に掲げる要件をすべて満たすことが必要です。 (1)中小事業者の運営する工場・事業場として、国補助金の交付決定を受けたもの (国補助金の交付申請を2社以上の事業者が共同で行った場合は、代表者を代表事業者、それ以外の事業者を共同事業者とし、国補助金の交付を受ける代表事業者を補助対象者とする。) (2)前号に掲げる工場・事業場を大阪府の区域内に有している者 (3)前各号に掲げる者のほか、知事が必要と認める要件を満たす者 ※ 中小企業とは、次のいずれかに該当する方とします。 ・中小企業基本法第2条に規定する中小企業者(「みなし大企業」は除く。) ・医療法人、社会福祉法人、学校法人で、常時使用する従業員の数が300人以下の方 ・財団法人・社団法人であって、中小企業基本法第2条に規定する業種に記載の従業員規模の方 ・特別の法律に規定する組合及び連合会であって、中小企業基本法第2条に規定する業種に記載の従業員規模以下 ・個人事業主(SHIFT事業は対象外です。) |
上限金額 | 500万円 |
公募期間 | 2022年5月18日〜2022年8月19日 |
実施機関 | 大阪府 |
参照元 | https://www.pref.osaka.lg.jp/eneseisaku/sec/r04hojokin-jisshi.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |