東京都では、スタートアップ企業の地域、業界、業種にとらわれない連携関係の創出を目指し、更なる成長を志向するスタートアップを総合的に支援する「NEXs Tokyo(Nexus Ecosystem Xs Tokyo)」プロジェクトを実施しています。
本事業では、取り組みの一つとして、個別ハンズオン支援により、新たな事業展開を目指すスタートアップと全国各地との連携事業を創出する連携事業創出プログラムを行っています。
また、今後海外展開を目指すスタートアップに対し、海外展開戦略の策定や海外企業等との交渉力の向上を目的とする海外展開支援プログラムを今年度より開始します。
都道府県 | 東京都 |
---|---|
対象者 | 【応募資格】 1.連携事業創出プログラム ■事業加速コース「DIVE」(全国→都内) ・原則、都外に本店を置く創業後10年以内の法人 ・首都圏の事業成長環境にアクセスして、短期間で事業加速を志向していること ■事業展開コース「JUMP」(都内→全国) ・都内に本店を置く創業後10年以内の法人 ・令和4年12月31日までに他の地域での事業展開を実現することを志向していること 2.海外展開支援プログラム(今年度より開始) ■第1期(新興国市場コース) ・創業後概ね10年以内の都内の中小企業(支店、営業所等の都内に事業所を有する事業者を含む) ・海外事業展開に関する意思決定できる方が出席できること ・海外事業展開を視野に入れた具体的な事業モデルやソリューションを既に有していること |
公募期間 | 2022年6月6日〜 |
実施機関 | 東京都 |
参照元 | https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/06/06/03.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |