本市の海面漁業については、沿岸資源の減少や担い手不足、魚価の低迷等の課題を抱えており、漁業経営はより一層厳しさを増しています。
延岡市では、これらの課題解決の為に各漁協が実施する人手不足や販路拡大、流通改善等の事業に対して積極的に支援し、ひいては漁業者の収益性の向上を図る目的で「水産物販売強化事業」を実施をしていましたが、利便性の向上等の観点から、内容及び名称を「水産業活性化推進事業補助金」に改め、今年度より新たに展開していきます。
都道府県 | 宮崎県 |
---|---|
対象者 | 1.主たる事務所若しくは事業所の所在地が本市にあり、水産業協同組合法(昭和23年法律第242号)に規定する漁業協同組合 2.延岡市税条例(平成4年条例第35号)第3条に規定する市税の滞納がないこと。 3.延岡市暴力団排除条例(平成23年条例第22号)第2条第1号の暴力団又は同条第3号の暴力団関係 |
上限金額 | 50万円 |
実施機関 | 延岡市 |
参照元 | https://www.city.nobeoka.miyazaki.jp/site/covid-19/2652.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |