■目的・概要
エシカル消費(人や社会、環境に配慮した消費行動)の推進に積極的な企業、団体等が行う都民へのエシカル消費の普及啓発活動に助成することで、エシカル消費を日常にするための社会的ムーブメントを創出することを目的とする。
■根拠法令
東京都エシカル消費普及啓発推進事業実施要綱
■対象事業者
TOKYOエシカルのパートナーの決定を受けている企業・団体等
※パートナーではない企業・団体は本助成を受けることができません。
■対象事業
複数のTOKYOエシカルのパートナーが実施する都民のエシカル消費の認知度向上、興味・関心喚起、実践促進及びTOKYOエシカルの活動の普及に資する事業で、以下の(1)、(2)のいずれか又は両方に該当すること。
(1) セミナーやワークショップ、マルシェ等、都民を対象にエシカル消費の習得や体験を提供する活動
(2) エシカル消費の推進に資する事業連携についての広報活動
■問合せ先
東京都生活文化局消費生活部企画調整課事業担当
電話:03-5388-3069
■参照URL
東京くらしWEB (https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.lg.jp/manabitai/ethical/jyosei.html)
都道府県 | 全国 |
---|---|
対象者 | 従業員の制約なし |
上限金額 | 30万円 |
補助率 | 1/2 |
公募期間 | 2025年4月30日〜2025年5月31日 |
参照元 | jGrants |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |