県では、北陸新幹線の敦賀延伸効果の波及・拡大に資する事業について支援します。
都道府県 | 富山県 |
---|---|
対象者 | 【補助対象事業】 地域の活性化や魅力ある地域づくりのために実施する事業のうち、次のいずれかに該当するもの。 (1)北陸新幹線延伸に向けた賑わいづくりに資する事業 (例) ・延伸までのカウントダウンイベントの開催 ・モニターツアーの実施 ・新幹線駅付近に、地域の飲食体験ブースの設置等 (2)北陸新幹線沿線における県内沿線地域等のPR事業 (例) ・沿線都市交流イベント ・首都圏や関西圏・中京圏での観光プロモーション、観光物産イベント、移住促イベント等 (3)県内の新幹線駅から周辺地域への移動の円滑化や周遊の促進事業に係るPR事業 (例) ・新幹線駅を拠点とした周遊ルート等のPR等 (4)その他知事が特に認める事業 ・上記に該当しないが、特に効果があると認められる事業 【補助対象団体】 ・市町村(一部事務組合、市町村等で構成される協議会や任意団体を含む。) ・NPO法人、ボランティア団体、市民活動団体等の非営利団体 ・民間事業者(営利を目的としない事業の場合に限る。) |
上限金額 | 100万円 |
実施機関 | 富山県 |
参照元 | https://www.pref.toyama.jp/8001/kendodukuri/koukyou/koukyoukoutsuu/shinkansen/ennshinnhojokinn/r4hojokin.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |