鹿児島市では、付加価値の高い商品やサービスにより、これからのかごしま経済を牽引する新産業を創出するため、「ヘルスケア産業部会」又は「新事業展開部会」に入会している会員を対象に、新たなサービス・製品を創出するためのビジネスプランを募集し、優れたビジネスプランに対し、補助金の交付を通じた事業化支援を行います。
都道府県 | 鹿児島県 |
---|---|
対象者 | 【募集内容】 ・健康寿命の延伸や地域包括ケアシステムの構築に資する新たなヘルスケアサービスや製品を創出する取組 ・既存の事業分野と、新たな技術や異なる事業分野とのかけ合わせにより、新たなサービスや製品を創出する取組 【応募資格】 次に掲げる条件の全てを満たす法人又は個人 1.「ヘルスケア産業部会」又は「新事業展開部会」の会員であること 2.鹿児島市内に本社若しくは主たる事務所を有する法人又は本市に住所を有する個人であること(注) 3.納期の到来している鹿児島市税に滞納がないこと 4.鹿児島市新産業創出支援事業補助金交付要綱第2条第2項(暴力団及び暴力団員の排除に関する規定)に該当していないこと 5.過去に本補助事業にて、継続する2か年度の補助金の交付を3回受けていないこと (注)本社の支社又は支店である会員は応募対象外です。 |
上限金額 | 200万円 |
補助率 | 2分の1以内(3分の2以内) |
公募期間 | 2023年4月10日〜2023年6月2日 |
実施機関 | 鹿児島市 |
参照元 | https://www.city.kagoshima.lg.jp/san-sousyutu/shinsangyouhozyokin.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |