市内中小企業者等が自ら開発した製品を海外で開催されるウェブ展示会を含む見本市・展示会(以下「見本市等」という。)に出展する際に要する経費に対して助成金を交付することにより、中小企業者等の販路拡大を支援することを目的としています。
都道府県 | 神奈川県 |
---|---|
対象者 | 助成金の交付を受けることができる者は、令和5年4月1日現在、相模原市内で1年以上操業しており、相模原市が課税する法人市民税または個人事業者は市民税を完納している者であって、次の各号のいずれかに該当すること。 ◆中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条に規定する中小企業者のうち、日本標準産業分類(平成25年10月改定)における製造業又は情報通信業を営む事業者 ◆中小企業協同組合法(昭和24年法律第181号)第3条に規定する事業協同組合のうち、市内工業の振興を目的として設立された組合 ◆市内工業の振興を目的として設立された団体(任意団体を含む)のうち、構成員、活動内容等から判断して理事長が適当と認めた団体 助成対象事業 ■海外において、令和6年4月1日から令和7年3月31日までに海外で開催される見本市等への出展であること ■ウェブ見本市等は日本語以外の言語を主要言語とし、日本を除く国に対し販路開拓を行おうとするウェブサイトで期間を定め開催されるものであること ■自社独自及び、グループ会社など資本関係がある会社や所属する事業グループ、組合が開催する見本市等でないこと ■同一の出展で他の自治体や公的機関から補助・助成を受けていないこと ■物産展など即売を目的とするものではないこと |
上限金額 | 30万円 |
補助率 | 4分の3以内、2分の1以内 |
公募期間 | 2024年4月1日〜2024年11月29日 |
実施機関 | 公益財団法人 相模原市産業振興財団 |
参照元 | https://ssz.or.jp/overseas-business/kaigaimihonichi |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |