高砂市は、地球温暖化対策の一環として、また、災害時に大型非常用電源としての活用が可能な電気自動車・プラグインハイブリッド自動車の導入を促進することで、災害時に強いまちづくりを目指し、電気自動車・プラグインハイブリッド自動車・V2H充放電設備を購入する方に補助を行います(新古車、リース車・ミニカーは補助対象外です)。
都道府県 | 兵庫県 |
---|---|
対象者 | (1)以下のいずれかに該当する市民・事業者 1.高砂市内に住所を有する個人又は個人事業主 2.高砂市内に事務所又は事業所を有する法人 3.高砂市内に事務所又は事業所を有するが、高砂市内に住所を有さない個人事業主 (2)高砂市税を滞納してないこと (3)「高砂市における暴力団の排除の推進に関する条例」に規定する暴力団及び暴力団員でない者又はこれらの者と社会的に非難されるべき関係を有していない者 |
対象経費 | |
補助率 | 電気自動車 1台につき10万円、 V2Hと同時設置の外部給電機能付き電気自動車 1台につき 20万円 、プラグインハイブリッド自動車 1台につき 5万円、 V2Hと同時設置の外部給電機能付きプラグインハイブリッド自動車 1台につき 15万円、 V2H充放電設備 1台につき 10万円 |
公募期間 | 2024年4月1日〜2025年3月31日 |
実施機関 | 高砂市 |
参照元 | https://www.city.takasago.lg.jp/soshikikarasagasu/kankyoseisakuka/4/hojyokinn/10314.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |