市では、地域で防犯灯を新設する場合や集会所などの施設を新設・改修、防犯カメラを設置する場合、工事費用など必要な費用の一部を助成します。
また、自主防災組織の結成及び活動促進を図るため、活動を行う上で必要な消火器や担架などの防災資機材等の整備及び防災訓練等に要する経費の助成や、各町内会等の活動の促進を図るため、活動に必要な備品の購入に要する経費についても助成します。
工事や備品等の購入に当たっては、できるだけ市内業者の利用をお願いします。
都道府県 | 島根県 |
---|---|
対象者 | 1 集会所施設、関連設備等整備事業 : 認可地縁団体、町内会等又は地区まちづくり推進委員会 2 防犯灯設置事業 : 町内会等又は地区まちづくり推進委員会 3 防災資機材等整備事業 : 自主防災組織 4 防災訓練等事業 : 自主防災組織 5 防犯カメラ設置事業 : 町内会等又は地区まちづくり推進委員会 6 集落機能再編・強化事業 : 町内会等 7 地域づくり活動維持活性化事業町 : 内会等 交付申請 工事予定日の7日前までに申請書を提出いただきますようお願いします。 申請手続きの前に工事を行ったり、または工事が完了してから申請手続きを行われた場合、工事費用の補助を受けることができませんのでご注意ください。 |
上限金額 | 200万円 |
補助率 | 10/10、1/3以内、2/3以内 |
実施機関 | 浜田市 |
参照元 | https://www.city.hamada.shimane.jp/www/contents/1705034949311/index.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |