自主自立、自己責任をもって地域の課題解決に取り組む市民活動団体や、新たな公共サービスの担い手として成長しようとする市民活動団体が行う公益的な事業について、予算の範囲内において、市がその経費の一部を補助するものです
都道府県 | 東京都 |
---|---|
対象者 | 次に掲げる要件を全て満たす事業が補助対象となります。 (1)市民からのニーズがあり、不特定多数の市民が受益者となるような、公益性が認められる事業内容であること。 (2)計画から実施まで責任を持って遂行できること。 (3)令和7年(2025年)4月から令和8年(2026年)3月までの間に実施する事業であること。 (4)政治活動及び宗教活動を目的としないこと。 (5)特定の公職者(候補者を含む)または政党を推薦、支持、反対することを目的としないこと。 (6)上記(3)の期間において、市、国や他の地方自治体及びそれらの外郭団体(以下「市等」という)で実施している他の財政的支援を受けていないこと。また、その予定がないこと。 (7)市等との共催ではないこと。また、市等を含む実行委員会として実施する事業ではないこと。 (8)上記(1)から(7)の要件のほか、法令等に違反しないこと。 (注意) 上記(4)及び(5)は、事業において実施する講座や講演会、イベント等における講師及び会場の選定等についても政治活動・宗教活動につながることのないよう留意してください。 ※詳細は、募集要領をご参照ください。 (4)政治活動及び宗教活動を目的としないこと。 |
対象経費 | |
上限金額 | 50万円 |
補助率 | 10分の10、5分の4以内、2分の1以内、3分の2以内、3分の1以内 |
公募期間 | 2025年2月5日〜2025年3月5日 |
実施機関 | 八王子市 |
参照元 | https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/shimin/001/003/001/p000176.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |