県内中小企業等のエネルギー価格変動に対応できるよう中小企業等の体質改善を図るとともにエネルギー使用量及びCO2排出量の削減のため、空調設備、ボイラー等の高効率タイプへの更新や、太陽光発電設備の新設などCO2排出削減設備の導入に要する経費の一部を補助します。
1月29日(月)から1月31日(水)までの補助金申請額が予算額に達しなかったため、2月1日(木)以降も申請を受け付けます。なお、2月1日以降は、予算の範囲内で原則先着順で受付を行います。
都道府県 | 埼玉県 |
---|---|
対象者 | 対象者 民間事業者 (埼玉県内で1年以上事業活動を営んでいる法人及び個人事業主。ただし、会社にあっては、埼玉県中小企業振興基本条例(平成14年12月24日条例98号)第2条の中小企業の規定に基づく中小企業者に限る。) 対象事業所 申請時点で1年以上(再生可能エネルギー利用設備を設置する場合は1か月以上)稼働している事業所 ※複数の事業所で補助事業を行う場合には、事業所ごとに申請が必要です。 自ら所有又は賃貸借している事業所 住居兼事業所の場合、住居部分は対象となりません。 (例:再生可能エネルギーの利用設備を設置する場合で、エネルギー使用量のメーター等が1つのみで事業所用と居住用とで分かれていない場合、住居部分を区別できないため、補助金の対象とはなりません。) (例:事業所部分と居住部分が混在している場所に更新設備がある 等)) 対象事業 CO2排出量を削減するために必要な設備整備
|
上限金額 | 500万円 |
補助率 | 1/2以内 |
公募期間 | 2024年2月1日〜 |
実施機関 | 埼玉県 |
参照元 | https://www.pref.saitama.lg.jp/a0502/hojokin/r5co2hojo-kinkyutaisaku2.html?fbclid=IwZXh0bgNhZW0CMTAAAR3SeXIXyA-Li7fMX2xh6v2U6FwpW0pJVXrWxSo00-677YqIvZOfwL2fivM_aem_AS3xdlSoynZPA_FfnOchCpYi1OKX66-3J38FU3_Z9oLXIwRY7wYdrZXf-YzovczyVs5O4_2ab1V7fgHiYNHnOJz3 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |