次世代クリーンエネルギー自動車の普及促進を図るため、集合住宅及び商業設等に属する駐車場において、その居住者、利用者等が、電気自動車又はプラグインハイブリッド車に電気を充電することができるよう設置される充電設備の導入経費の一部を補助します。
都道府県 | 神奈川県 |
---|---|
対象者 | 申請できる方は、次の共通要件を満たし、申請できる方1~3のいずれかに当てはまる方です。 【共通要件】 〇充電設備を購入し、かつ、当該充電設備の所有者となる者であること 〇補助対象設備を設置した建物や土地に他の所有者がいる場合又は当該建物や土地を賃借している場は、当該建物や土地のすべての所有者の同意を得た上で当該補助対象設備を設置していること 〇集合住宅に補助対象設備を設置した場合において、当該補助対象設備を設置することについて管理組合の規約に基づく決議が必要となるときは、当該決議を得ていること 【申請できる方1】 個人、法人(国及び法人税法(昭和40年法律第34号)第2条第5号に規定する公共法人を除く。)又は個人事業者 ≪申請できる方1の要件≫ ・市税の滞納がないこと。なお、個人事業者にあっては、代表者に市税の滞納がないこと。 【申請できる方2】 法人格を持たない管理組合の代表者 【申請できる方3】 充電設備の貸与を業とする事業者(以下「リース事業者」という。)であって、 上記申請できる方1・2に掲げる者に対象充電設備を貸与している者 ≪申請できる方3の要件≫ ・市税の滞納がないこと。 ・当該対象充電設備の購入に対して受けた補助金の額を月々の貸与料金から減額するものであること。 |
上限金額 | 135万円 |
公募期間 | 2024年6月6日〜2025年1月31日 |
実施機関 | 相模原市 |
参照元 | https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kurashi/1026489/1026502/1027882/1029343.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |