本補助事業は、ストレージパリティの達成に向けてオンサイト PPA* モデル等による自家消費型太陽光発電や蓄電池などの導入を行う事業に要する経費の一部を補助することにより、「再エネ主力化」と「レジリエンス強化」の促進を加速化し、「2050 年カーボンニュートラル」の実現に資することを目的としている。
都道府県 | 全国 |
---|---|
対象者 | 本補助金の交付を申請するためには、以下の要件を全て満たす必要がある。 01) 補助事業者(代表申請者、共同申請者)と需要家(共同事業者)はいずれも日本国内において事業活動を営んでおり、次に該当する者であること。 (ア) 民間企業(株式会社、有限会社、合名会社、合資会社、合同会社、相互会社) (イ) 個人事業主(確定申告書 B および所得税青色申告決算書の写しの提出が必要) (ウ) 独立行政法人通則法第 2 条第 1 項に規定する独立行政法人 (エ) 地方独立行政法人法第 21 条第 3 号チに規定される業務を行う地方独立行政法人 (オ) 国立大学法人、公立大学法人および学校法人 (カ) 社会福祉法第 22 条に規定する社会福祉法人 (キ) 医療法第 39 条に規定する医療法人 (ク) 特別法の規定に基づき設立された協同組合等 (ケ) 一般社団法人・一般財団法人および公益社団法人・公益財団法人 (コ) その他環境大臣の承認を得て機構が適当と認める者 |
対象経費 | |
上限金額 | 2,000万円 |
補助率 | 定額、1/2 |
公募期間 | 2024年8月1日〜2024年8月30日 |
実施機関 | 一般財団法人環境イノベーション情報機構 |
参照元 | https://www.eic.or.jp/eic/topics/2024/st_r05c/002/ |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |