鹿児島市ふるさと納税お礼品の質の向上を図るとともに、市内中小企業者の新商品企画開発力の向上や販路拡大を支援するため、お礼品となる新商品の企画開発に対する助成を行います。
また、応募のあった商品に対して、ふるさと納税や新商品開発等の有識者による助言を行います。
都道府県 | 鹿児島県 |
---|---|
対象者 | 市税に滞納がない中小企業者で、次のいずれにも該当するもの。 1.市内に主たる事業所を有すること。 2.交付決定日以降に応募する計画に着手し、当該年度末までに事業を完了できること。 (注)補助金を受けられるのは、1つの商品につき1回限りです。 【申請にあたっての要件】 補助金の申請にあたっては、次の要件があります。 1.本市の魅力を発信できるものであり、地元特産品として本市をPRし、地域産業の振興につながる要素を持つものであること。 2.総務省告示第179号第5条で定める返礼品基準のいずれかに該当するものであること。(注) 3.品質及び数量の面において、安定供給が見込めること。ただし、季節限定品等である場合を除く。 4.金券、家電、プリペイドカード等換金性の高いもの、金額の記載のある優待券、旅行券等は除くこと。 5.公序良俗に反したものでないこと。 (注)令和5年6月27日改正後の返礼品基準を満たす必要があります。 ※詳細は公式サイトをご確認ください。 |
上限金額 | 20万円 |
補助率 | 2分の1 |
公募期間 | 2023年8月1日〜2023年9月15日 |
実施機関 | 鹿児島市 |
参照元 | https://www.city.kagoshima.lg.jp/san-shien/sangyo/shokogyo/sezogyonado/madein-furusato2023.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |