鹿屋市内で生産される農林水産物の付加価値を高め、消費者及び実需者が求める食品の商品開発及び品質向上(以下「商品開発等」という。)に取り組む者に対し、商品開発等に必要となる経費の一部を市が支援する事業です。
都道府県 | 鹿児島県 |
---|---|
対象者 | 補助対象者 次のいずれにも該当する者が対象となります。 ・市内に事業所を有する法人又は市内に住所を有する個人若しくは団体であること ・市内で生産される農林水産物を活用して食品の商品開発等に取り組んでいること ・市税の滞納がないこと ・指定の期日までに事前相談(※1)を受け、支援プログラム(※2)を受講すること ・過去に鹿屋市売れる商品づくり応援事業補助金の交付を受けていないこと (※1)事前相談とは、支援プログラムを受講する前に、商品開発等の計画について市と相談すること。事前相談日は令和6年5月22日(水曜日)を予定しています。 (※2)支援プログラムとは、市が計画する商品開発等に関する専門家による個別相談、セミナー等 |
上限金額 | 30万円 |
補助率 | 1/2以内 |
公募期間 | 2024年4月26日〜2024年5月31日 |
実施機関 | 鹿屋市 |
参照元 | https://www.city.kanoya.lg.jp/syokunou/sangyo/shokogyo/6jisangyo/urerusyouhindukuri.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |