滋賀県では中小企業等の技術開発を促進し、製品の高付加価値化、新分野への進出、新産業の創造等に資するため、「滋賀県中小企業新技術開発プロジェクト補助金」を設け、県内中小企業者等が行う新製品、新技術の開発に必要とされる原材料費、機械装置等の経費に対して、その一部を助成しています。
令和5年度は、デジタル産業、医療・健康産業および循環産業において今後成長が見込まれる分野に関する研究開発(成長産業枠)とCO2削減に資する研究開発(CO2ネットゼロ枠)を支援します。
都道府県 | 滋賀県 |
---|---|
対象者 | 本補助金の対象者は以下のいずれかに該当する方です。 1.滋賀の新しい産業づくりチャレンジ計画認定事業に規定するチャレンジ計画の認定を受けてその計画を実施する中小企業者等。 2.チャレンジ計画の認定の要件を具備し、補助事業の研究開発計画の策定および実施について、県立の工業技術センターの支援を受けて補助事業を実施しようとする中小企業者等。(キックオフステージに限る)。 ※詳細は公式サイトをご確認ください。 |
上限金額 | 2,000万円 |
補助率 | 単独研究型 1/2以内 共同研究型 2/3以内 |
公募期間 | 2023年4月3日〜2023年5月11日 |
実施機関 | 滋賀県 |
参照元 | https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/e-shinbun/bosyuu/303307.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |