沖縄本島や離島において、二酸化炭素の排出量削減に資するクリーンエネルギーの導入のための実証を行う事業に要する経費の一部を支援することにより、沖縄におけるカーボンニュートラルの実現に向けた取組の促進及び当該実証事業を通じて獲得した技術・ノウハウ・サービス等を活用した事業化を目的としています。
都道府県 | 沖縄県 |
---|---|
対象者 | 本補助金の補助対象者は、次の(1)から(6)に掲げる要件の全てに該当する民間団体等とします。 (1) 日本にて法人格を有していること。なお、複数の法人が共同して事業を行う場合については、いずれかを代表法人とし、当該法人が応募すること。 (2) 補助事業により導入する補助対象設備の所有者及びP2~4で定める補助対象経費が発生する事業者であること。 (3) 本事業の遂行に必要な能力、知識、経験を有し、かつ、資金等について十分な管理能力を有していること。 (4) 本事業を的確に遂行する組織、人員等を有していること。 (5) 内閣府及び他省庁から補助金交付等停止措置又は指名停止措置が講じられている者ではないこと。 (6) 沖縄型クリーンエネルギー導入促進実証事業費交付要綱の別紙「暴力団排除に関する誓約事項」における「補助事業者として不適当な者」及び「補助事業者として不適当な行為をする者」に該当しないこと。 |
対象経費 | |
上限金額 | 5億円 |
補助率 | 8/10以内 |
公募期間 | 2025年1月21日〜2025年2月20日 |
実施機関 | 内閣府 |
参照元 | https://www.ogb.go.jp/keisan/3842/f_00/250121_01 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |